津山まなびの鉄道館では、2017年6月17日~18日までの2日間、同館の転車台を用いて、10t貨車移動機の搭載と、転車台の回転実演イベントを行います。

 

なお、今回転車台の主役を張るのは、”10t貨車移動機”。

 

同館においては、初めての転車台搭載となります。

 

貴重なこの機会をお見逃しなく。

 

※列車の遅れ等が発生した場合には、イベントを中止することがあります。予めご了承ください。

 

津山まなびの鉄道館 10t貨車移動機転車台実演

開催日

2017年6月17日(土)/18日(日)

 

時間

1回目 12:00~12:05

2回目 15:00~15:05

 

搭載車両

10t貨車移動機

 

特典

JRで来場すると、津山駅構内に同館の入館割引チラシを設置しております。

 

 

10t貨車移動機とは

貨車移動機。

 

国鉄やJRにおいて、DE10やDD51といった形式名称ではなく、CやE、Fなどの英文字を頭文字として附番されるこの小さな機関車は、かつて日本国有鉄道が開発/製造した駅構内・貨物側線等で貨車の入換作業を行うために導入した、”機械”です。

 

1950年代中盤以降、機関車を用いず人力で行われていた小規模な入換作業を機械化するため、貨物取り扱いのある主要駅に配置されていきました。

 

車籍を持たないために、「車両」ではなく、「機械」として取り扱われます。

 

営業運転や、本線での運用を終了し、車籍を抹消した機関車や車両なども駅構内や車両区において入替動車や教習車として活躍していますが、これらが車両ではなく”機械”として取り扱われるのと同じです。

 

車籍を持たないために、本線での使用はできず移動の必要がある際には、トラックや貨車に搭載されて輸送されます。

 

小さな筐体ですが、保線作業用のモーターカーとは異なり貨車けん引機としての牽引力を持ち合わせている、いわば”小さな巨人”と申せましょう。

 

現在は、JR貨物が継承し使用していますが、国鉄時代と比較したら、鉄道貨物自体の取り扱い減少もあり、その活躍の場は極めて限定的となってきています。

 

 

 

人気の記事

さようなら。世界初の寝台電車583系引退発表(4月8日)

“のぞみ”彷彿の停車駅数「500 TYPE EVA」ツアー専用団体臨時列車を初運行

発売中! 700系C編成・新幹線方向幕スマホバッテリー

「湘南色」最後の2編成115系そのままに 単色化中止(JR西日本 岡山支社)

有料通勤ライナー復活へ、”特急型車両”を購入?(しなの鉄道)

 

 

 

関連記事

 

夜行列車の個室をイメージした”ホテル”、JR西日本グループから開業

JR西日本の本気 “グランドひかり”用100N系新幹線(国鉄民営化30周年を振り返る)

運行開始10周年記念、みまさかスローライフ列車特別企画(JR西日本)

JR西日本初の”新造形式”、アメニティライナー221系(国鉄民営化30周年を振り返る)

「湘南色」最後の2編成115系そのままに 単色化中止(JR西日本 岡山支社)

いよいよ9月にお目見え?復刻新製・旧型客車風JR西日本から登場

W7・E7系も北海道新幹線に直通可?JR西日本臨時直通便検討(毎日新聞)

キヤ143形公開 JR西日本米子支社に、初めての新型除雪車(産経新聞)

気軽に長距離を楽しめる列車の構想?JR西日本が長距離列車検討

JR西日本・種別表示バッテリーに”急行”など4種類を追加いたしました

 

 

 

 

 

 

 

 

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。

ITEM CATEGORY

ITEM RANKING

SNS