姪浜-唐津間そして山本-伊万里間を結ぶ筑肥線。

 

前回は筑肥東線のことと、筑肥東線全区間で活躍する303系と305系についてお話しましたが、今回は山本-伊万里間(筑肥西線)と、そこを走るディーゼルカーのキハ125形とキハ47形についてお話したいと思います。

 

 

 

筑肥西線とは

筑肥西線は、山本駅から伊万里駅を結ぶ、筑肥線の一部で、電化して発展していった筑肥東線とは打って変わって、開業時からずっと単線非電化の路線です。

 

国鉄時代には準急「九十九島」や、そこから昇格した急行「平戸」などの優等列車が走っていましたが、それらがなくなってからは、普通列車のみが走っています。

 

筑肥西線の駅は山本駅と大川野駅のみ列車交換ができ、それ以外は1面1線の駅となっています。

 

この内、西相知駅と上伊万里駅は元々1面2線(島式ホーム)だったのを1線撤去したものです。

 

また終点の伊万里駅は、2002年まで松浦線(現:松浦鉄道)と線路がつながっており、2面3線の駅でしたが、真ん中を道路がぶち抜く形で分断され、筑肥西線側が1面1線、松浦鉄道側が2面3線(頭端式ホーム)の駅となりました。

 

 

 

キハ125形 概説

キハ125形は、九州内の国鉄時代からの古いディーゼルカーを置き換え、かつワンマン運転を行う目的で、1993年から順次製造されました。

 

全25両が製造されて、その内の2号機から9号機が唐津運輸センターに配属されて唐津線と筑肥西線で、残りが大分車両センターに配属されて久大本線や豊肥本線、日田彦山線(田川伊田以南)でそれぞれ運用されています。

 

この形式の特徴としては、車体が真っ黄色で塗装されてロゴは部分的についていることです。

 

このようなデザインにしたのは、やはりこのお方、水戸岡鋭治氏でございます。こんな目立つ外装とは対照的に、内装は落ち着いたものとなっています。

 

先述の25両はすべてキハ125形0番台ですが、キハ125形には、高千穂鉄道から譲り受けたTR-400形を改造した400番台もあり、日南線を走る観光特急「海幸山幸」に使用されています。

 

 

 

キハ47形 概説

キハ47形は、1977年から1982年の間に総勢888両も製造されたキハ40系の一派で、370両製造されました。

 

分割民営化の際にJR九州には106両が継承されましたが、現在でも全車両が残っているどころか、JR四国から2両を譲り受けたため、現在108両が九州各地に在籍しています。

 

ただ、その内30両が出力増強のために機関を換装されて、キハ147形に改番されたほか、多くの車両が出力増強や観光特急化などの改造を受けており、2015年には、「JRKYUSHU SWEET TRAIN「或る列車」」用の列車としてキロシ47形(気動車2等の食堂車)が誕生しました。

 

筑肥西線におけるキハ47形の運用は、唐津運輸センターに配属されている9両で行われ、唐津線と共通で運用されています。

 

 

 

終わりに

4月から3回に渡ってお話してきました「筑肥線シリーズ」は今回で終了となります。ここまでお付き合い頂き、ありがとうございました。

 

またの機会に、よろしくお願いします。

 

 

 

書籍の販売

九州大学鉄道研究同好会「鉄路」第30号

700円(税抜)

※本寄稿記事は、鉄路には掲載されておりません。

お求めはこちら

 

 

九大鉄研寄稿記事

熊本地震から1年、被災した鉄道路線の復興への道のり(九州大学鉄道研究同好会)

東海道・山陽新幹線 列車番号の”仕組み”(九州大学鉄道研究同好会)

東海道・山陽新幹線 所要時間の”不思議”(九州大学鉄道研究同好会)

東海道・山陽新幹線で座るコツ(九州大学鉄道研究同好会)

福知山線脱線事故から12年、この教訓から活かされる現在の安全性(寄稿:九州大学鉄道研究同好会員 横ひじ)

【連載】筑肥線についてⅠ(寄稿:九州大学鉄道研究同好会員 あずさ)

筑肥線についてⅡ(寄稿:九州大学鉄道研究同好会員 あずさ)

 

 

 

関連記事

似てるけど違う!101系と103系(低運)の顔!

首都圏を彩った”103系達”

【試作品】103系の顔をした、充電ソケット!

営業車両は史上初、105系車両入れ替え展示実施(京都鉄道博物館)

115系正面イラストで検証、前面は幌付きがカッコイイ??

E7系からE3系まで大集合、JR東日本新幹線車両がレンタカーに

中央総武緩行線から転籍して活躍した、幅広車体の209系500番台 京浜東北線

南武線最後の1編成 209系(ナハ53)引退、E233化完了へ

「湘南色」最後の2編成115系そのままに 単色化中止(JR西日本 岡山支社)

【九州ブルトレ】「はやぶさ」号、EF65(PF)・EF66!

 

 

 

人気の記事

有料通勤ライナー復活へ、”特急型車両”を購入?(しなの鉄道)

E3系こまち、リバイバルで復活 秋田新幹線開業20周年記念号

気軽に長距離を楽しめる列車の構想?JR西日本が長距離列車検討

「湘南色」最後の2編成115系そのままに 単色化中止(JR西日本 岡山支社)

いよいよ9月にお目見え?復刻新製・旧型客車風JR西日本から登場

5月13日(土)出発限定 “サロンカー土佐路”詳細発表(四国DC)

方向幕には準備あり 幻の285系 寝台特急”あさかぜ”号

ハウステンボス25周年 JRグループ初の新系列783系をリニューアル

さようなら。世界初の寝台電車583系引退

さようなら、485系3000番台 快速列車運行終了 2017年3月ダイヤ改正

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。

ITEM CATEGORY

ITEM RANKING

SNS